保育園研究会へ参加してきました!
隔月ではありますが、輝きベビー保育園として、船井総合研究所が主催する『新時代保育園・幼稚園・企業主導型保育園研究会』に参加しております。 こちらの研究会では、現在の保育園の時流の共有、成功施設の事例発表、参加者同士での情 […]
隔月ではありますが、輝きベビー保育園として、船井総合研究所が主催する『新時代保育園・幼稚園・企業主導型保育園研究会』に参加しております。 こちらの研究会では、現在の保育園の時流の共有、成功施設の事例発表、参加者同士での情 […]
2024年度最初の食育活動は『たけのこ』を使った食育です。 まずは先生がたけのこを準備しています。手際がいいですね〜 子どもたちはたけのこをよく観察してます。 観察しながら触ったりして、感触を楽しんでいます。 みんなで皮 […]
2024年度が始まり1ヶ月が過ぎようとしています。 ご存知の方多いかと思いますが、2023年10月より東京都の施策で『第2子以降無償化』が開始されました。 こちらは読んで字の如く、第2子以降保育料が無償化される施策です。 […]
2024年度から輝きベビー保育園では新しい取り組みが始まりました! 『手ぶらで登園サービス』です☆ 『手ぶらで登園サービス』では、保護者の方々の負担を軽減するために、紙おむつ・おしり拭き・口拭 […]
ついに2024年度がスタートしました 輝きベビー保育園としては7年目を迎えます。 この7年間の間に合計30名の園児が保育園を巣立っていきました。(一番大きい子で今年から小学3年生) これからもたくさんの園児の笑顔に出会え […]
先日、輝きベビー保育園初となる職場体験(チャレンジ・ザ・ドリーム)を受け入れました! 職場体験(チャレンジ・ザ・ドリーム)とは・・・ 職場体験を通して、多くの方々と触れ合い、コミュニケーション能力や社会性及び思いやりの心 […]
先日、3月16日に輝きベビー保育園篠崎の卒園式が盛大に執り行われました! 当日を迎えるまでの準備は大変なものでしたが、その分感動的な卒園式になりました。 先生から卒園児一人一人にコサージュを作成!! 調理ス […]
先日、篠崎園の3、4、5歳児クラス合同で、大島小松川公園に行ってきました。 昨年は企画していたものの当日あいにくの雨模様のため、断念した企画です。 幼児クラス(3、4、5歳児)は全部で、52名。大所帯です!! 移動は公共 […]
1月も後半になり、2023年度も残り少なくなってきました。 3月には年長クラスの卒園式が控えており、毎年この時期は卒園式に向けた準備など忙しくなります。 昨年は12名の園児が卒園し、今年度は15名の園児が卒園を迎えます。 […]
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 2024年も輝きベビー保育園のエントランスにはこちらの掲示があります。 書道を教えくれる先生の下、園児が一生懸命に書いたものです。上手に書けてますね […]