江戸川区の立ち入り調査
輝きベビー保育園は年に1回、江戸川区の職員が保育園に来園して、適切な運営ができてるかどうか? 適切な保育が実施されているかどうか?の調査を受けます。 今回は2日間連続で瑞江園・篠崎園の調査がありました。 保育の部分につい […]
輝きベビー保育園は年に1回、江戸川区の職員が保育園に来園して、適切な運営ができてるかどうか? 適切な保育が実施されているかどうか?の調査を受けます。 今回は2日間連続で瑞江園・篠崎園の調査がありました。 保育の部分につい […]
輝きベビー保育園では、日々の保育に『9つの知能』を取り入れています。 子どもの能力が伸びる『旬』を逃さず、9つの知能(言葉、数、絵、身体、音楽、人、自分、自然、感覚)からのアプローチでバランス良く、お子さんの育ちを援助し […]
2024年度最初の食育活動は『たけのこ』を使った食育です。 まずは先生がたけのこを準備しています。手際がいいですね〜 子どもたちはたけのこをよく観察してます。 観察しながら触ったりして、感触を楽しんでいます。 みんなで皮 […]
先日、3月16日に輝きベビー保育園篠崎の卒園式が盛大に執り行われました! 当日を迎えるまでの準備は大変なものでしたが、その分感動的な卒園式になりました。 先生から卒園児一人一人にコサージュを作成!! 調理ス […]
先日、篠崎園の3、4、5歳児クラス合同で、大島小松川公園に行ってきました。 昨年は企画していたものの当日あいにくの雨模様のため、断念した企画です。 幼児クラス(3、4、5歳児)は全部で、52名。大所帯です!! 移動は公共 […]
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 2024年も輝きベビー保育園のエントランスにはこちらの掲示があります。 書道を教えくれる先生の下、園児が一生懸命に書いたものです。上手に書けてますね […]
12月も残すところあと数日。 輝きベビー保育園では、食育活動の一環として『お餅つき』を行いました。 今回は石臼を使ってのお餅つきになります。 最初は男性職員が餅をついていきます いい感じになってきたところで、子どもたちも […]
だいぶ冬らしくなってきました。 輝きベビー保育園の子どもたちは寒さに負けずに、今日はお買い物に行きました。 行った先は。。。。。。地域のお米屋さんです。 こちらのお米屋さんからは日常の給食に使うお米も仕入れをしております […]
もうすぐクリスマスですね☆ 輝きベビー保育園では、クリスマスシーズンになると保育園内を装飾します。 基本的には子どもたちが制作したものを飾っています。 エントランスには。。。。。 ツリーをイメージした制作を飾りました。子 […]
食育の時間です。今日は年長クラスがピザ作りにチャレンジ!!! まずは買い物から!近隣のスーパーでお買い物です。 みんなで買い物ができました買ったものはこちら! ここからピザ作り開始〜 まずは生地を作ります 協力して一生懸 […]