お餅つき
12月も残すところあと数日。
輝きベビー保育園では、食育活動の一環として『お餅つき』を行いました。

今回は石臼を使ってのお餅つきになります。

最初は男性職員が餅をついていきます

いい感じになってきたところで、子どもたちも順にお餅をついていきます。

お餅が出来上がったところでそこからは
実際にお餅を触ってみたり

給食用にお餅を丸めていきます

丸めたお餅は給食で美味しく食べました!

今回のお餅つきはもち米を買いに行くところから始まり、実際にもち米がお餅になっていく様子を園児に見て、触って、食してという食育活動でした。
今後も日々の保育の中で、食を通して園児の成長を促していけるようしていきます!

