江戸川消防署瑞江出張所との避難訓練を実施しました!
先日、江戸川消防署瑞江出張所のご協力のもと、避難訓練、通報訓練、そして水消火器を使用した防火訓練を行いました。毎年恒例のこの訓練は、子どもたち、職員の安全意識を高めるために非常に重要な活動です。
今回は火災を想定し、子どもたちは迅速に避難しました。消防士の方々がその様子を見守り、適切な指導を行ってくださいました。
訓練後、子どもたちは消防車を間近で見学し、実際に消防士の帽子や服を着る体験をしました。「消防車に乗りたい!」と興奮する声が聞かれ、子どもたちの目はキラキラと輝いていました。
職員向けに水消火器の使い方を学ぶ訓練も行われました。消防士の指導のもと、実際に水消火器を使用し、火を消す体験をしました。子どもたちはその様子を見て「すごい!」と感動していました。
最後に、消防署の職員と一緒に緊急時の通報訓練を行いました。子どもたちにとっては少しドキドキする体験でしたが、非常に貴重な学びとなりました。
江戸川消防署瑞江出張所の皆様、今年もお世話になりありがとうございました。今後も子どもたちの安全を守るために、定期的にこのような訓練を実施していきたいと思います。訓練を通じて学んだことを家庭でも話し合い、いざという時に備えていきましょう。